民生委員は「社会奉仕の精神を持って、常に住民の立場に立って相談に応じ、必要な援助を行い、もって社会福祉の増進に努めるものとする」(民生委員法第1条)
児童委員は、児童福祉法よって民生委員が兼ねることとなっています。
民生委員には法により「守秘義務が課せられています」
町内での活動
1 ふりふり体操:60歳以上の方自由参加(会費無料)
毎月第1・第3金曜日 10:00〜12:00
2 いきいきサロン:70歳以上の一人暮らしの方(会費200円)
毎月第2金曜日 10:00〜12:00
3 ちびママ広場:未就学児童とお母さん(会費無料)
毎月第1木曜日 10:00〜12:00